リハ科ブログ

レクリエーション

レクリエーション

2025年9月16日
こんにちは!
今回は当院の集団リハビリで行っているレクリエーションについて紹介したいと思います。レクリエーションの目的としては、身体・認知機能の維持、他者交流の促進、生活の質向上などが挙げられています。病棟ごとに患者様の状態が違う為、それぞれに合わせた内容や段階付けが可能な活動を提供できるよう意識しています。

昨年度も連載していたレクリエーションの紹介です(ホームページ更新のため過去の記事は見られなくなっています・・・)。
今回紹介するレクリエーションは『バランスゲーム』です。
【目的】
上肢機能の維持・向上、バランス能力の維持・向上、協調性の維持・向上、空間認知の維持・向上、他者交流の促進など
【ルール】
バランスボールの上に置いた段ボールが倒れないよう、上に輪を置いていく
全員で決めた目標本数を乗せられるように取り組む
【段階付け】
・可能な方は自身で置く位置を考えレクリエーションに参加
・バランスの考慮が難しい方は職員が誘導し、指示した位置に輪を置く形で参加
・置く動作が難しい方は、置く位置を考える・指示する形で参加
・上記が難しい方は、応援などの声かけで参加

集団リハビリでは上記以外にも様々なレクリエーションを提供しています。徐々に患者様の年代が変わってくるため、それぞれのニーズに合わせた新しい内容を日々考えていきたいと思います!

リハビリテーション科 I.Y