外来のご案内

ブレインチェック外来【MCI外来】

概要

診察日(予約制)

下記「診療時間」「診療担当表」をご覧ください。

対象者

50歳以上90歳未満の方でMCI(軽度認知障害)の可能性を調べたい方
(50歳以下の方はお電話にてお問い合わせください)

備考

  • 「検査」と「検査結果のご説明」の2日間です。
  • 2日目は約2週間後になります。

50歳以上90歳未満の方を対象に認知症の前段階であるMCI(軽度認知障害)の可能性があるかをチェックする外来です。
MCI とは、同年代の方と比べて記憶力や注意力などの低下の自覚があるものの、日常生活には支障がない状態です。
健康な状態と認知症の中間の状態でもあり、早期に発見し、適切な予防策を知ることで、健康な状態を維持したり、認知症への進行を遅らせたりすることができます。

MCIの方が必ず認知症に進行する訳ではありません。医療機関でMCIと診断された方が認知症になるのは1年で1割程度といわれています。MCIのレベルに留まる方と年相応の正常レベルに回復する方もいます。

検査の流れ

WEBまたはお電話にてご予約ください。

オンライン予約

電話予約

電話番号 044-977-3100
受付時間 【平日】9:00~17:00/【土曜】9:00~12:00

注意事項

※基本的に2回の診察で終了となります

※継続診療が必要な場合は別の曜日・医師に変更になります

※新薬の使用を目的とした外来ではありません

費用について

保険診療適用で約6,000円程度(後期高齢:1割負担の場合)になります。
検査項目によって金額がプラスされる可能性があります。