宮前区訪問支援事業初期集中支援

平成30年4月より川崎市の委託を受け宮前区認知症訪問支援事業のサポート医として参加させて頂いています。国が平成27年度から「認知症初期集中支援事業」を創設し、事業名称が市民にイメージされにくいことから支援対象者が「初期症状の人」に限らないとの理由から川崎市においては「認知症訪問支援事業」と改めたものです。

認知症訪問支援チームとは・・・

事業目的

認知症になっても本人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で暮らし続けられるために、適切な支援につながっていない認知症が疑われる人や、認知症の人及びその家族に早期に関わる「認知症訪問支援チーム」を各区に設置し、早期発見・早期診断・早期対応に向けた支援体制を構築する。

認知症訪問支援チームとは

本事業は、医師、保健師、看護師、社会福祉士、主任介護支援専門員等の複数の専門職が、認知症が疑われる人や認知症の人及びその家族を訪問し、観察・評価、家族支援などの初期の支援を包括的・集中的に行い、自立生活のサポートを行う。

その他